
ミーケ、今日で1歳になりましたぁ。おめでとう~。
ミーケは、飛行機で何時間もかけて、やってきてくれたんだよね。
空港で、顔を見るのが楽しみなのと、ちゃんと元気かどうか心配で
ドキドキしたのを思い出しました。
自宅に着いてからのミーケは、多少緊張気味で、小さい顔で
一生懸命威嚇していましたね。最初は、マルの事怖かったんだよね。

ミーケが威嚇すると、マルもつられて威嚇していましたが、この2ニャン、
取っ組み合いはした事ないんですよ。
数日で、ミーケの方から少しずつマルに近付いていき、気が付いたら横で
寝ている姿を見られるようになりました。

ミーケも、3~4ヶ月の頃は、走って跳んでって忙しかったね。
マルの後を追いかけて、マネをして、沢山の事を学習していたね。

初めて見たともろこしに、ビビッていたよね。
あの時は、゛どうして驚いてるの?゛と私も驚きましたが、今になり、ビビリのミーケは
お初の物は怖かったんだよね。
マルが寝ている時に、そおっとオッパイを探しに行った事もあったね。
でも、マルは゛それはイヤだ~!!゛って怒っていたっけね。

息子とは、すぐ仲良しになっていたね。
ミーケがやってきて、゛うちの中が明るくなったね゛って言っていたんだよ。
ミーケが鳴くたびに、吹っ飛んできていたしね。
シュウはね、ミーケは自分の事が1番好きだ!!と思っているようだから、
これからも、ずっと甘えにいってあげてね。そして沢山遊んでもらいなさいね。
昨日、今まで撮ったミーケの写真を(膨大の量)見ていて、3~4ヶ月頃の
思い出がとっても懐かしく思い、沢山載せてみました。
シーズも家族になり、すっかりお姉さんになったミーケ。
堂々として、貫禄と言う言葉がお似合いになってきましたが、
これからミーケがお婆ちゃんになるまで、一緒に楽しく生活していこうね。
まだまだ遠慮がちなミーケ、もっと甘えてもいいし、もっと我が儘言っても
いいんだよ。ふてぶてしいぐらいのニャンこが好きなんだからね。
ミーケちゃんが生まれてきたのが、ついこの間のように思えます。(*^_^*)
ミルロママは初産だったけれど、4ニャンが産まれてきた瞬間、ミーケちゃんは他の子よりも一回り大きかった事を覚えてます。
1週間前に産まれたさくらのベビー達もいて、我が家はとってもにぎやかでした。(*^_^*)
体が大きかったせいか、この時の子猫たちのボスみたいな存在だったような気がします。(~_~;)
これからも元気に成長してね。(*^_^*)